2025年8月19日、甲子園大会準々決勝。
横浜高校が県立岐阜商業高校にサヨナラ負けを喫しました。
とてもハイレベルな一戦で、今も余韻が残っている人は多いでしょう。
チームを率いたのは、横浜高校野球部の阿部葉太(あべ ようた)主将。
試合後に、スタンドへ向けて手を合わせ、涙を流しながら深く頭を下げる姿は、多くの人の胸を打ちました。
そんな阿部主将についてSNSでは、
「まだ高校生なのに白髪が多い」
「キャプテンの重圧かな」という声も…
プレーだけでなく外見も話題になっています。
阿部葉太選手がまだ高校生ながら「白髪が多い」と言われる理由を3つにまとめました。
- 遺伝の可能性
- 主将としての責任感
- 2連覇を背負った重圧
強豪・横浜高校のキャプテンとして、立派にチームをまとめた阿部主将。
「どれほど多くの思いを抱えていたのか」多くの人が感じずにはいられません。
今回は、阿部葉太選手の白髪が注目される理由だけでなく、主将・阿部選手とエース・奥村頼人選手との関係や今後の進路についても、ご紹介します。
- 「阿部葉太の白髪が多い」と言われる理由3選
- 阿部葉太と奥村頼人は「バチバチだった」?
- 阿部葉太の進路は「大学野球」
こちらの記事も読まれています。
奥村頼人になぜ頭にコールドスプレー?では、阿部葉太選手が頭にデッドボールを受けた直後の奥山頼人選手のエピソードを紹介しています。
阿部葉太に白髪はある?【画像】
阿部葉太選手の白髪が気になるかアップ画像で確認してみました。


実際、画像からでは、はっきりと白髪があるのかどうか分かりにくいかもしれません。
ただ光にあたっているところが、髪の毛が白く光って見える気がします。

白髪かな?と思う人はいるかもしれません。
阿部葉太の白髪が多いと言われる理由3選!

①遺伝的な体質
阿部葉太選手は、体質的に白髪が出やすい可能性が考えられます。
白髪は年齢だけでなく、遺伝的な体質によっても現れやすいといわれます。
高校生ながら、白髪が現れることもあります。

若い頃に白髪が現れるのは遺伝的な要因もあるのですね。
②主将としての責任感
阿部葉太選手は、強豪・横浜高校をまとめる主将という立場です。
大きなプレッシャーやストレスが原因で、心身に影響を与え、白髪が多くなることがあります。
日々の練習や仲間を鼓舞する姿勢、勝敗に対する責任感は並大抵のものではなかったはずです。
ただ、チーム員みんな「困ったら阿部」というように慕われていたようです。

重圧の中で、「慕われる主将であったこと」は多くの人に伝わっていたと思います。
③2連覇を背負った重圧
横浜高校は甲子園で「全国2連覇」を期待されていました。
その期待を背負い続けることは、高校生にとって大きな重圧でしょう。
どちらも譲らない延長戦の末に敗れ、涙を流した姿からも、その重みを背負って戦ってきたことが伝わります。
そうした背景からも、白髪が多く感じてしまうことにつながっているのかもしれません。
相手の校歌を聞き、アルプス席へ挨拶を終えると、阿部葉は膝をついてその場で泣き崩れた。「やり切ったというか、連覇を目指してできなかった悔しさがこみ上げ、スタンドを見た時に申し訳ないというか…」。2年生から名門で主将を担ってきたが、春夏連覇を達成できず、応援席に謝罪のポーズを作った。
引用元:YAHOO!JAPANニュース

きっと多くの人が、阿部葉太選手の今後を楽しみにしていることでしょう。
阿部葉太と奥村頼人は「バチバチ」?
左:奥村頼人選手 右:阿部葉太選手
画像出典:YAHOO!JAPANニュース
横浜高校の主将・阿部葉太選手とエース・奥村頼人選手が「バチバチ」やっていたという話があります。
強豪としてのプレッシャーを感じながら、主将とエースが横浜高校の緊張感を作っていたのかもしれません。
こちらの動画「夏跡」では、主将としての阿部葉太選手の人柄が見られます。

グラウンドでは、こんな笑顔なかなか見られないですね。
阿部葉太の進路は「大学野球」
画像出典:YAHOO!JAPANニュース
阿部葉太選手は、高校卒業後の進路として、大学野球へ進む予定です。
進路については大学進学を明言している阿部。「進学してさらに上を目指していきたいと思います」と、さらなる高みへ歩み始めた。
引用元:YAHOO!JAPANニュース

大学野球でがんばる姿、応援していきたいですね!
横浜高校・阿部葉太選手の白髪が多いのでは…という声は、
「どれだけの思いを抱えていたのか」と思わせてくれるほど、
立派にチームを率いていた証なのだと思います。

感動をありがとうございました。
横浜高校の主将、本当にお疲れ様でした。
これからも応援しています。
こちらの記事も読まれています。
奥村頼人になぜ頭にコールドスプレー?では、阿部葉太選手が頭にデッドボールを受けた直後の奥山頼人選手のエピソードを紹介しています。